fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
11月の発電量・・・飽きてきました(^^ゞ
2016年12月01日 (木) | 編集 |
今月は、スタートからイマイチのお天気(-_-)zzz

しかし、明日からは良いお天気が続く予定♪

今日は新しい重機が導入されていました(^^)

ちょっと写真では隠れちゃっていますが、ホイルローダー型のフォークリフト。

敷地が広いので、これを使って部材を運ぶようです(^^)/

161201-2.jpg



11月の発電量の報告です。

もう、このフレーズを書くのも飽きてきましたが "イマイチ" な感じでした(--;

-----
[11月1日~30日]【kW・日あたり】
・1号基:5,796 kWh【2.33】(83kW,20度)
・2号基:5,940 kWh【2.39】(83kW,20度)
・3号基:5,900 kWh【2.34】(84kW,20度)
・4号基:3,934 kWh【2.34】(56kW,20度)
・5号基:4,360 kWh【2.31】(63kW,10度)
・6号基:4,758 kWh【2.52】(63kW,10&20度)
-----

そして今月の1日のMAX発電量は、

11/3の3号基(84kW,20度)がマークした、

"366.7kWh"でした!!

もう、春まで"400kWh超え"は お預けですね(^^ゞ



グラフで見てみると、こんな感じです。

161201-1.jpg



雪の日は当然ですが、雨の日もホント発電してませんね~

この時期の日差しの弱いことが実感できます(-。-;)

先月も書きましたが、来春に期待しましょう♪


-----
最後に、「うちの発電もイマイチだった~」って方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
飽きてきましたに(笑)です。
頑張って下さい。
2016/12/02(Fri) 16:02 | URL  | サンピーズ #-[ 編集]
サンピーズさん
ホント、今年のお天気&発電量については、"イマイチ"と言うフレーズを使われることが多いですよね~(^^ゞ
自分もそうですが、他の方も...
来年は、"最高♪"と言う言葉を連呼したいものです(^^)
2016/12/02(Fri) 22:27 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック