fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
ドローンの可能性...欲しい(^^ゞ
2016年12月16日 (金) | 編集 |
今日は、昨日と違って良いお天気でしたね~!

イロイロありましたが、電気工事の方も順調に進んでいるようです(^^)/

161215-1.jpg


今回、ストリング構成について、多くの方からたくさんのアドバイスを頂き、ホント感謝です♪

おかげで、納得のいく発電所はもちろん、自分の知識も少し上がった気がしますd(^-^)

引き続きよろしくお願いします!!



知識と言えば、今日の午後、サラリーマンをさぼって、奥さんとお友達と3人でお出かけをしました(^^♪

以前から、かなり興味にあった「ドローンセミナー」に参加 してきました!

161215-2.jpg


無料と言う事で、正直なところあまり内容は期待していませんでしたが、何か今後のヒントになればと言う事で(^^ゞ

太陽光事業の保守やサービスの活用はもちろん、その他にもかなり活用できそうなので、実際に見たり聞いたりすることによってヒラメキをちょっと期待しちゃったり!

また、実機の操縦もさせてもらえると言う事で、こちらもとても楽しみ♪

講義1時間、実技1時間の計2時間のセミナーでした。



まず、講義の方は、ドローンでの事業の実例などを中心に話がありました。

ある程度、知識はあったものの、思っていた以上に賢いことにちょっと驚きました。

ドローンが賢いと言うか、関連するアプリやオプションの進化に感心と言った感じです!

間に主催者のセミナーやサービスの宣伝は入りましたが、これは愛嬌として流せる程度でした(^^ゞ



そして、お楽しみの実技!

今回は3人1組と言う事で、自分たちはちょうど3人だったので仲間内でワイワイと♪

最初はかなりビビっていましたが、センスが良いのかちょっと動かしているとそれなりに言う事を聞いてくれました!!

もちろん、泥酔したおっさんのようにフラフラしていましたが(^^ゞ

お友達、奥さんもその後に操縦していました。

奥さんは、最初操縦を拒否っていましたが、とりあえず、、、と言う事で。

何とか出来ている感じでした(^^)

隣でインストラクターの方が、微調整しているようでしたが(^^;

その後、インストラクターの方の操縦で、カメラ搭載のドローンのデモストレーションがありました。

リアルタイムで映像を見ながらカメラの機能の説明や、スカウターを付けさせてもらったり!

アッと言う間に1時間が過ぎていきました。。。


今回、セミナーに参加して、今後のドローンの活用に かなりの可能性 を感じることができました。

それと同時に、

今までは「欲しいけど、ちょっと高いかな~」と思っていたところ、

帰りには「これくらいだったら、先行投資で買っても良いかな~」と思えるようになっていました。

簡単に言うと、"欲しいな~""買っちゃおうかな~" に変わった感じです(^^;



そんな感じで、セミナーが終わり、東京駅近くで乾杯♪

美味しいスパークリングワインで、ちょっと飲みすぎました...

こっちがメインじゃない?と会社の同僚に言われていましたが、あながち間違えではないかな!?(^^ゞ

161215-4.jpg


今年も残り少なくなりましたが、年末連系を控えているのでバタバタが続きます...

そのバタバタを乗り切るために、800gのお肉にかぶりついてきましたo(^o^)o

161215-3.jpg


12月27日の
連系まで、あと12日!!


-----
最後に、自分もドローンに興味ある!って方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。






関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
Goproもドローンを発売するようです。DJIがメジャーだとは思いますが、写真撮影に特化ということで購入の選択肢に入れてもいいかもしれません。折り畳み式でコンパクトに収納できるようです。

自分も欲しいとは思っていますが、連系負担金の先行払いやらで厳しいです。(^_^;)
2016/12/16(Fri) 07:26 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
連系待ちさん
Goproのドローンですが、映像のプロには受けそうですね~!持ち運びも良さそうだし(^^)
ただ、ちょっと高そうですね(^^ゞ
昨日も機種についていろいろ話を聞いてきましたが、DJIのファントムはシェアNo1にはそれなりに理由があるって感じでした。
あと、どうせ買うならそこそこのモノを買わないと、後悔しそうと言うのも感じました。
飛ばすだけだったら良いのですが、カメラを積んでそれなりのクオリティーを求めるなら。
操縦の面でも、機体の方でサポートしてくれるし(^^;
2016/12/16(Fri) 07:41 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
近所の植木屋
ばっしーさんと、このサイトにコメントする方々の情報は本当に為になります。当方もSF90k、来月から工事始まります。感謝、感謝です。  ばっしーさん、DJIファントム4でしたら当方にありますので良かったら飛ばしに来て下さい。
2016/12/16(Fri) 22:37 | URL  | 名無し #-[ 編集]
感謝です
上のコメントが名無しになってしまいました、すみません。
2016/12/16(Fri) 22:41 | URL  | 近所の植木屋 #-[ 編集]
植木屋さん
ホント、このブログはイロイロな方に見て頂いているようで助かります!
かなり研究熱心な方からのアドバイスはもちろんですが、質問などによって自分も一緒に勉強させてもらえたりで(^^ゞ
SF90仕様、楽しみですね~♪

それはそうと、植木屋さん、ファントム4を持っているんですか~!?(゜o゜;)
自分も購入しようと思ったら、まさに"ファントム4"にしようかなと思っていたところです。
飛ばす時間が出来たら買おうかな~なんて、奥さんとも話をしていたところで(^^)
今度、是非下見させてください!!
2016/12/16(Fri) 23:37 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
同じ連系日でふ
こんにちは、ハイドロです。
1基目の連系日が同じでーす。
ブログを乗り換えましたので、今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
2016/12/17(Sat) 11:05 | URL  | ハイドロ #vzzgLRA2[ 編集]
ハイドロさん
奇遇ですね~♪
お互い暮れの連系まで待ち遠しいですね!!
ブログも方も、拝見させて頂きます。
引き続きよろしくお願いします(^^)/
2016/12/18(Sun) 18:52 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック