
昨日、記事に書きましたが、業者さんに新年の挨拶ついでに"遠隔監視モニター"について聞いてみました!
過去記事: 早く遠隔監視モニターを付けて~!!
モノは既に手元にあるようで、あとは作業員と日程調整するだけとのことでした♪
とりあえず、「早く設置して~!」
とお願いしておきました(^-^;
今回、監視に使用するのは、SMAが無償提供している"Sunny Portal "と言うツールを予定しています。
SMAパワコンを使用している方は、結構使われているようですが、仲間にチョロッと見せてもらったら、無償提供とは思えないほどのクオリティでした(^^)
発電所(パワコン)のそばに行けばこのツールは使えるとのことですが、それじゃ・・・(-。-;)
と言う事で、"WEBCONNECT"と言うモジュールをパワコンに接続。
すると、いつでもどこでも見られるオンライン監視が可能になるそうで...(^^)/

今から、楽しみです♪ ワクワク♪
話はコロッと変わりますが、今日フッと"Googleマップ"を見てみると、発電所付近が更新されていました♪
1~3号基の周辺なのですが、以前はこんな感じでした。

そして、更新後、、、増設パネルが追加 されていました!
まだ7・8号用地の造成は始まっていないことから、10月頃のようですd(^-^)
出来れば、7・8号基のパネル設置後の方が良かったのに...

それは、次の更新に期待することとして(^^)/
航空写真と言えば、ドローンで発電所を撮影したいな~...
-----
最後に、SMAのオンライン監視に興味がある方は、
応援でポチッとお願いします!

-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
過去記事: 早く遠隔監視モニターを付けて~!!
モノは既に手元にあるようで、あとは作業員と日程調整するだけとのことでした♪
とりあえず、「早く設置して~!」
とお願いしておきました(^-^;
今回、監視に使用するのは、SMAが無償提供している"Sunny Portal "と言うツールを予定しています。
SMAパワコンを使用している方は、結構使われているようですが、仲間にチョロッと見せてもらったら、無償提供とは思えないほどのクオリティでした(^^)
発電所(パワコン)のそばに行けばこのツールは使えるとのことですが、それじゃ・・・(-。-;)
と言う事で、"WEBCONNECT"と言うモジュールをパワコンに接続。
すると、いつでもどこでも見られるオンライン監視が可能になるそうで...(^^)/

今から、楽しみです♪ ワクワク♪
話はコロッと変わりますが、今日フッと"Googleマップ"を見てみると、発電所付近が更新されていました♪
1~3号基の周辺なのですが、以前はこんな感じでした。

そして、更新後、、、増設パネルが追加 されていました!
まだ7・8号用地の造成は始まっていないことから、10月頃のようですd(^-^)
出来れば、7・8号基のパネル設置後の方が良かったのに...

それは、次の更新に期待することとして(^^)/
航空写真と言えば、ドローンで発電所を撮影したいな~...
-----
最後に、SMAのオンライン監視に興味がある方は、
応援でポチッとお願いします!


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
スポンサーリンク
この記事へのコメント
自分の埼玉案件のところは
さっぱり更新されてませんでした
設置後で更新されてると
少し嬉しいかもですね(^^)/
さっぱり更新されてませんでした
設置後で更新されてると
少し嬉しいかもですね(^^)/
2017/01/06(Fri) 07:11 | URL | りゅうぱぱ #-[ 編集]
自分の千葉の案件も更新されてませんでした。
大都市近郊の方が更新頻度が高いのかもしれませんね。
もっともパネル増設のような大がかりな変更をしてないと気がつかない可能性もありますが。
ここは木を切ってたので、写真が更新されてれば気がつくはずなので、未更新は確定です。
大都市近郊の方が更新頻度が高いのかもしれませんね。
もっともパネル増設のような大がかりな変更をしてないと気がつかない可能性もありますが。
ここは木を切ってたので、写真が更新されてれば気がつくはずなので、未更新は確定です。
2017/01/06(Fri) 07:38 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
SMA遠隔監視で早く見られると良いですね〜^ ^
私も雪が無くなる頃の春に発電所設置予定で、パワコンはSMA9.9三相です。
遠隔監視は興味があるのでどのように監視できるのかブログ楽しみにしています。
私も雪が無くなる頃の春に発電所設置予定で、パワコンはSMA9.9三相です。
遠隔監視は興味があるのでどのように監視できるのかブログ楽しみにしています。
今回は、かなり早いタイミングで更新されました!
ホント、新しく設置したところの更新はうれしいね~♪
って、自分は中途半端なタイミングで更新されてしまいましたが...(-_-)
ホント、新しく設置したところの更新はうれしいね~♪
って、自分は中途半端なタイミングで更新されてしまいましたが...(-_-)
連系待ちさんの発電所の方は更新されてなかったですか~。
ここも、かなり田舎ですけどね(^^ゞ
自分もちょうど伐採した木が横たわっていたので、時期もある程度ピンポイントで分かった感じです。
欲を言えば、あと2ヶ月遅く更新してほしかった...
ここも、かなり田舎ですけどね(^^ゞ
自分もちょうど伐採した木が横たわっていたので、時期もある程度ピンポイントで分かった感じです。
欲を言えば、あと2ヶ月遅く更新してほしかった...
ホント、設置が楽しみでしょうがありません(^^ゞ
ひろくんも設置予定なんですね!!
設置したら記事にしますね~♪
って、自分の方が早く設置してもらえるんだろうな~。。。(^-^;
ひろくんも設置予定なんですね!!
設置したら記事にしますね~♪
って、自分の方が早く設置してもらえるんだろうな~。。。(^-^;
| ホーム |