
昨日の記事で書いた通り、”なんちゃって監視カメラ”は(たぶん)熱上昇→ダウンと言う事で、限界を感じつつ。。。
過去記事: 早くもなんちゃって監視カメラの限界か・・・
昨日少し触れましたが、今日から1週間、北海道に太陽光発電所の視察に行って来ます!
視察はウソですが(^^;
お金は無いが、時間はあるのでフェリーを使って、自分の愛車で行って来ます。
明日の昼には、北海道に上陸予定。
そんな話はさておき、その間、やはり少しでも現場を見たいと言うことで、家にあるものを使ってチョロッと日よけを作ってみました。
出発前にバタバタと・・・。
材料は、以前100均で買って車庫に寝ていた”車の日よけ”と”針金ハンガー”。
日よけは、こんな無残な姿に。

で、裁縫道具とホチキスを使って、こんな感じのものを作ってみました。

バタバタの中、手作り感満載の仕上がり(^^ヾ
早速、現地まで取り付けに行ってきました。
一応、日よけにはなっている感じです。

写真でも分かるように、早速ギラギラと、温度上昇中。
実際にこれでどれくらい効果があるのかは疑問ですが、いま出来ることはこれくらい。
では、行って来ます(^o^)/
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


過去記事: 早くもなんちゃって監視カメラの限界か・・・
昨日少し触れましたが、今日から1週間、北海道に太陽光発電所の視察に行って来ます!
視察はウソですが(^^;
お金は無いが、時間はあるのでフェリーを使って、自分の愛車で行って来ます。
明日の昼には、北海道に上陸予定。
そんな話はさておき、その間、やはり少しでも現場を見たいと言うことで、家にあるものを使ってチョロッと日よけを作ってみました。
出発前にバタバタと・・・。
材料は、以前100均で買って車庫に寝ていた”車の日よけ”と”針金ハンガー”。
日よけは、こんな無残な姿に。

で、裁縫道具とホチキスを使って、こんな感じのものを作ってみました。

バタバタの中、手作り感満載の仕上がり(^^ヾ
早速、現地まで取り付けに行ってきました。
一応、日よけにはなっている感じです。

写真でも分かるように、早速ギラギラと、温度上昇中。
実際にこれでどれくらい効果があるのかは疑問ですが、いま出来ることはこれくらい。
では、行って来ます(^o^)/
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


- 関連記事
-
- 雪国仕様、ついに発見☆_☆ (2014/07/14)
- 北海道の発電所、、、 (2014/07/13)
- 出発前にバタバタと(^^ヾ (2014/07/12)
- 近所の発電所、やっと連系 (2014/07/09)
- 長い・・・工事待ち(-。-;) (2014/07/04)
スポンサーリンク
| ホーム |