fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
遠隔監視システム、取り付け作業開始~ρ(^^ )/
2017年01月10日 (火) | 編集 |
昨日、一昨日とお天気がイマイチでしたが、今日は朝から晴れ~~~~~~ヽ(^。^)丿

発電量もじわりじわりと伸びてきましたね~!

170110-1.jpg


と思ったけど、まだ12月30日の記録(345.0kW)に届いてなかった(^^;


ま、細かいことは置いといて・・・。

先日記事にしましたが、今回連系した7号基の遠隔監視は、SMAの"WEBCONNECT"を予定!

そして、「早く設置して~!」とお願いしていました。

過去記事: 早速、業者さんにお願い(^人^)


そのお願いが届いたのか、

「今日から作業に入ります!」

と連絡がありました~(^o^)/

早速、監視カメラを覗いてみると、朝から作業していました!

写真は、夕方ですが(^^ゞ

170110-2.jpg


ちなみに、今回は8号基も合わせて2基分を設置予定。

そして、2~3日くらい かかるようです。

と言う事は、今週中には遠隔監視が出来る♪♪♪

と思いましたが、どうも一気に入れないらしく、、、

他の現場の合間に来て作業をするので、いつ終わるのかはまだ不確定(◞‸◟)

「出来る限り早く済ませます!」

とは言っていたが、どうなるか。。。

とりあえず、数日中に何とかしてくれることを期待して待ちますd(^-^)


あと、業者さんからちょっと気になることを言われました。

監視システムを接続する際に、パワコンの電源を落とす必要があるとのこと...

なるべくインパクトが無いよう、1台ずつ落として行くそうですが、30分/台ほどかかるようです。

業者さんも2度手間だし、今更しょうがないですが、やはり連系前の

パネル・パワコン設置時に合わせて設置してもらうのが 正解ですね!

自分ももう少し早くアオっておけば良かったんでしょうけどね(^-^;


過ぎたことはしょうがないので、遠隔監視ができるようになる日を楽しみにしていたいと思いますρ(^^ )/


-----
最後に、自分も遠隔監視しているよ~!って方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック