
どーも!ばっしーです(^^♪
税務署から一通の封筒が届きました!
この時期の届く通知、、、
そうです!消費税還付の通知です!!
そして、手続き開始年月日を見ると"3月2日".。。。
既に振り込まれていました(^^;

ちなみに、2月16日に申告した法人の方だけですが(^^ゞ
個人の方は、先日申告したばかりなので、あと半月・・・1ヶ月ほど先かな~(^-^;
ま、早急にキャッシュが必要と言う訳では無いので、とりあえず振り込まれてくれれば良いのですが(^^)
と言いつつ、やっぱりキャッシュが手元にあるのは何かと安心ですね!!
個人の方も早く振り込んでちょーだい♪(^^)/
-----
最後に、やっぱりキャッシュは大切!と言う事で、
応援でポチッとお願いします!

-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
税務署から一通の封筒が届きました!
この時期の届く通知、、、
そうです!消費税還付の通知です!!
そして、手続き開始年月日を見ると"3月2日".。。。
既に振り込まれていました(^^;

ちなみに、2月16日に申告した法人の方だけですが(^^ゞ
個人の方は、先日申告したばかりなので、あと半月・・・1ヶ月ほど先かな~(^-^;
ま、早急にキャッシュが必要と言う訳では無いので、とりあえず振り込まれてくれれば良いのですが(^^)
と言いつつ、やっぱりキャッシュが手元にあるのは何かと安心ですね!!
個人の方も早く振り込んでちょーだい♪(^^)/
-----
最後に、やっぱりキャッシュは大切!と言う事で、
応援でポチッとお願いします!


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- 早速、差し替えてきました~(^^)/ (2017/03/08)
- ふるさと納税の確定申告...やってもうた(-.-) (2017/03/07)
- 今年も無事に還付♪...半分だけですが(^^ゞ (2017/03/06)
- 今日はお天気の中、内勤d(^-^) (2017/03/04)
- 「スマートエネルギーWeek 2017」に行ってきました♪ (2017/03/03)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
個人事業としての還付は今年が最後でしょうから、来年から3年間は納税ですね。
簡易課税に移行できるまでは本則課税なので、売上にもよりますが100万近い納税額になるんじゃないでしょうか。
簡易課税に移行できるまでは本則課税なので、売上にもよりますが100万近い納税額になるんじゃないでしょうか。
2017/03/07(Tue) 12:40 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
そうですね~...
売電収入の消費税分は、別枠で考えて取っておかないとマズいことになっちゃいそうですね(^^ゞ
今年から辛抱の期間に突入!!
連系待ちさんも確か同じパターンだったと思うので、一緒に辛抱ですねd(^-^)
売電収入の消費税分は、別枠で考えて取っておかないとマズいことになっちゃいそうですね(^^ゞ
今年から辛抱の期間に突入!!
連系待ちさんも確か同じパターンだったと思うので、一緒に辛抱ですねd(^-^)
| ホーム |