fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
今日はルンルンが止まりません♪(^^♪
2017年03月09日 (木) | 編集 |
どーも!ばっしーです(^^♪


今日は、朝から良いお天気でしたね~♪

アチコチで今年の記録を更新したのではないでしょうか!?

自分の発電所も各地で記録更新しましたv(^o^)

気になる SF90発電所 ですが、今年初の "440kWh"超え!!

170309-1.jpg


発電グラフも、久しぶりにキレイな台形になりました~(^^)/

170309-2.jpg


参考までに他の発電所は、

HQ85発電所は、"425.2kWh"

HQ63発電所は、"362.7kWh"

と言った感じでした♪


そんなルンルン気分の中、今日はもう一つルンルンな事がありましたd(^-^)

新車が納車されました!!

と言っても、乗用草刈機の"マサオ"君ですが(^^ゞ

運送会社の営業所留めだったので、サラリーが終わってから一旦帰宅。

そして、軽トラに乗り換えてお迎えに行ってきました。

帰る途中にしっかり腹ごしらえさせておきましたd(^-^)

170309-3.jpg


これで、今年からの雑草との戦いは楽しみながら出来そうです♪

"マサオ"君のレポートは、今週末辺りに試運転してこようかと思っているので、それから書きたいと思います!


そしても自分のしっかり腹ごしらえ(^-^;

170309-4.jpg


これで、今週末もしっかり作業ができそうです☆彡

あ、その前に、もう一日サラリーが残っていた...(-_-)

テンションダウン...


-----
最後に、"マサオ"君にちょっと興味あるって方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
草刈まさお君納車おめでとうございます。
軽四もあるのでレンタル業も開業できますね。f(^_^)
2017/03/09(Thu) 22:07 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
連系待ちさん
有難うございます。
作業について、最近はついつい道具に頼ってしまうところがありますが、、、
ま、楽しみながらってことで良しとしちゃってます(^-^;
レンタル業ですか~!いいですね~!!
サラリーを辞めたくなったら転職しちゃおうかな~♪
2017/03/09(Thu) 22:17 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
気分、上々ですね~。
これからの季節、マサオ君の活躍が楽しみですね。当方のSFも438kwhでした、明日も晴れるといいですね。
2017/03/09(Thu) 23:00 | URL  | 近所の植木屋 #-[ 編集]
植木屋さん
植木屋さんのSFも順調そうですね~♪
予報を見るとしばらく晴れマークですが、晴れ曇りって言った感じで、、、春って感じですね。
ま、その分、太陽が出ている時間が長くなってきますがd(^-^)
お互いどこまで伸びるか楽しみですね♪
また、マサオ君ですが、ホント楽しみです。
ご存知の通り無駄に広い敷地なので、活躍すること間違いなし!と思っています(^^ゞ
2017/03/09(Thu) 23:11 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
まさおくん良いですね
これからの季節マサオ君が有れば
辛い時期じゃなく、楽しい?時期になりそうですね
sfも調子が良さそうで何よりです(^^)/
自分の所はまだ400の壁は超えれません
2017/03/09(Thu) 23:19 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
そうなんですよ~!
憂鬱⇒楽しみな季節になりそうです♪
ちょっと高価な買い物ですが、それなりに元は取れそうなので(^^)
それに、もうりゅうぱぱくんみたいに元気じゃないので、なるべく体に負担にならないように!ってな感じでd(^-^)
また400超えだけど、去年まだ63kwのときは4月に入ってからでした。
2017/03/09(Thu) 23:34 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
やっぱ、過積載ってすごいですね。
ばっしーさん、こんにちは。
やっぱ、過積載ってすごいですね。
1日で、400kWh超えとか、私のとこから考えると、もう異次元です。
私のとこも、80kW超えとかは無理ですが、
過積載に対応できるようになってきているので、チャレンジしてみたいと思います。

2017/03/11(Sat) 10:20 | URL  | ミドル #-[ 編集]
こんにちは~
新車ですか~いいですね~
楽しく草刈りできそうですが、
ばっしーさんのところは結構広そうなので
馬力の大きなやつがいいかもしれませんね、
2017/03/11(Sat) 11:57 | URL  | kobara #-[ 編集]
ミドルさん
こんばんは!
SF過積載は、確かに強烈ですね(^^ゞ
まだ稼働して間もないので何とも言えないのですが、自分の発電所もイロイロな容量の過積載が揃ってきたので、自分なりにどの程度が良さげなのかまとめてみたいと考えています(^-^)
少なくとも80kwくらいまでは、間違いなく良いと思うので、土地としばりの許し限りチャレンジしちゃってください(^^)/
2017/03/11(Sat) 18:35 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
kobaraさん
こんばんは!
中古もイロイロ見ていたのですが、程度の良さそうなもの少なくそれなりに高く、、、
だんだん面倒になってきたので、新車にしちゃいました(^^ゞ
おっしゃる通り、かなり広い面積を刈り込まないといけないので、650ccのマサオ君は心強いです♪
長く愛用できるようそれなりのメンテが必要なのですが、今から雑草との戦いが楽しみです(^^)/
2017/03/11(Sat) 18:47 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック