
どーも! ばっしーですd(^-^)
改正FIT法の施行 まで、あと半月を切りましたね~。
朝に仲間から、
「発表されましたね~」
と、LINEがきました。
なっとく!再生可能エネルギー

サラリーの昼休みにサラッと見ましたが、まだまだ理解できておらず...
もう少し、ちゃんと勉強しなくちゃって感じです(^-^;
例外などはあるようですが、少なくとも自分は事業計画の提出など手続きをしないといけないようです。
とりあえず今月中には、ある程度やらなくちゃいけないことを把握して、
必要な資料や情報を整理しておこうかと思います!
"みなし認定" や "事業計画" など、新しい用語も出てきていたり、
"原則"や"例外"など期限が変わったりと一律と言った感じではないようなので、
自分の発電所はどれに当たるのか、、、
まずはそこからですね!
あと懸念案件が、自宅の屋根の上の"0号基"(11kW)
これは、認定から全て業者さんに丸投げ状態で設置しています。
これについても、何が必要なのかある程度把握してから、業者さんに連絡してみようっと!
ところで、連絡なんて2年以上していませんが、まだ電話はつながるのかな~(-.-)
いずれにしても、今回は"認定失効"なんてのもありえるので、期限間際にバタバタしないように早めに動こうっと!
と、いつも思っていますが...(^-^;
-----
最後に、「自分も勉強しなくちゃ!!」っと思われた方は、
応援でポチッとお願いします!

-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
改正FIT法の施行 まで、あと半月を切りましたね~。
朝に仲間から、
「発表されましたね~」
と、LINEがきました。
なっとく!再生可能エネルギー

サラリーの昼休みにサラッと見ましたが、まだまだ理解できておらず...
もう少し、ちゃんと勉強しなくちゃって感じです(^-^;
例外などはあるようですが、少なくとも自分は事業計画の提出など手続きをしないといけないようです。
とりあえず今月中には、ある程度やらなくちゃいけないことを把握して、
必要な資料や情報を整理しておこうかと思います!
"みなし認定" や "事業計画" など、新しい用語も出てきていたり、
"原則"や"例外"など期限が変わったりと一律と言った感じではないようなので、
自分の発電所はどれに当たるのか、、、
まずはそこからですね!
あと懸念案件が、自宅の屋根の上の"0号基"(11kW)
これは、認定から全て業者さんに丸投げ状態で設置しています。
これについても、何が必要なのかある程度把握してから、業者さんに連絡してみようっと!
ところで、連絡なんて2年以上していませんが、まだ電話はつながるのかな~(-.-)
いずれにしても、今回は"認定失効"なんてのもありえるので、期限間際にバタバタしないように早めに動こうっと!
と、いつも思っていますが...(^-^;
-----
最後に、「自分も勉強しなくちゃ!!」っと思われた方は、
応援でポチッとお願いします!


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- 雑草対策...転圧加工してみましたp(^^)q(その2) (2017/03/20)
- 雑草対策...転圧加工してみましたp(^^)q(その1) (2017/03/19)
- ちゃんと勉強しなくちゃ...改正FIT法ヾ(--;) (2017/03/18)
- 久しぶりの晴れ♪発電状況チェック!!d(^-^) (2017/03/16)
- かなり怪しい記憶...地目変更申請(^^ゞ (2017/03/15)
スポンサーリンク
| ホーム |