fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
まだこんなにあった...(゜o゜;)
2017年03月24日 (金) | 編集 |
どーも! ばっしーですd(^-^)


最近は、晴れと言ってもスカッと快晴って感じではなく、

ホヤっていたり、モクモクした雲が浮かんでいたり、、、

ただ日が長く、そして強くなってきたようで、それなりに発電量は伸びているので良しとしましょう!!


発電とは全く関係ありませんが、、、

去年の夏、未踏の地だった四国に視察旅行(飲み会!?)に行きました♪

その際は、地元のkobaraさんを初め、たくさんの仲間とお会いでき楽しい時間を過ごせました!!

過去記事:
 初めての四国旅行♪無事に到着!!
 四国のオモシロ発電所見学&情報交換会(1)
 四国のオモシロ発電所見学&情報交換会(2)
 四国のオモシロ発電所見学&情報交換会(おまけ)
 島の発電所と充電設備
 帰路中ちょっと寄り道(^^;


そしてフッと、国内で行ってないところはどれくらいあるんだろう?

と思い、早速アプリでチェックしてみましたd(^-^)

すると、東の方は全て制覇していましたが、

西の方はスカスカ・・・(゜o゜;)
170323-1.jpg

確かに、関東から西の方に遊びに行くには、ちょっと気合を入れないと行けないのですが、

それにしてもこんなに行ったことのないところがあったなんて...

ちょっとショックでした(-.-)


と同時に、元気なうちに全ての都道府県は行っておこうと言う、

ちょっとした目標ができました♪

ちなみに行ったことのない県が、全部で14県ありました。


それこそ、今は太陽光仲間が全国各地にいるので、

タイミングが合えば発電所見学や交流会も兼ねてお邪魔するのも楽しいかな~

なんて勝手に妄想しちゃっていますd(^-^)


とりあえず、近々去年行き残した四国の西側に行く予定ですが、

チャンスがあれば、他の県にもお邪魔したいと思っています!!


ちなみに今年の四国視察旅行は、夏休みではなく、6月の週末+休暇を利用して伺おうかと思っています♪

かなり弾丸旅行になると思いますが、

今年の夏休みは、がっつりお盆と重なっているので、ちょっと移動しにくいかな~っと話になりまして。


kobaraさんを初め、四国の皆さん、

まだ詳細な日程は決まっていませんが、タイミングが合いましたらまた是非ともお付き合い願いま~すヽ(^。^)丿



-----
最後に、仲間はホント大切ですよね!!っと言う事で、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
私の実家のある広島では、東広島市というところが太陽光が盛んです。米を買いに行く道すがらのクソ田舎に追尾型のパネルがあったりします。この辺で個人の方が数メガ所有されているとの話を聞いたことがあります。とてもじゃないですが真似できません。各地の皆様とお会いされたら、ぜひパワコン電気代がいくらか聞いてみて下さい。個人的には九州電力<中部電力<<関電という感じになってます。先週関電の請求書見てびっくりしました。
2017/03/24(Fri) 08:24 | URL  | cloud #-[ 編集]
cloudさん
実家は広島なんですか~!
瀬戸内周辺は、行ったことが無いので近いうちに制覇したい地域です。
美味しい食べ物もたくさんありそうなので、うちの奥さんも喜びそうです(^^ゞ
また、太陽光も盛んなんですね~!
また個人でメガ(゜o゜;)
あと、パワコンの電気代がそんなに違うんですか?
機会があったら聞いてみたいと思いますd(^-^)
そちらの方に行く際には、是非お勧めなど教えてください♪
2017/03/24(Fri) 20:19 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック