fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
高級車で行くべきか? 軽トラで行くべきか!?
2017年05月11日 (木) | 編集 |
どーも! ばっしーです(^^♪


連休明け、やっと木曜まできました~(^o^)/

週末まであと1日♪

何とか乗り切れそうです!!


さて、先日記事にした通り、

黙々とお手紙を書いて、土地の交渉に入りました!

と言っても、"待ち"状態ですが...



で、ちょっと気が早いのですが、

もし連絡があった場合、直接お会いしての交渉になると思います。


この時、高級車で行くべきか?

それとも、軽トラで行くべきか??

170511-5.jpg



皆さんは、どちらが良いと思いますか(?_?)


自分は、つい最近まで、

『もちろん"軽トラ"でしょ!』

って確信していましたd(^-^)

何となく親近感を持ってもらえそうで、交渉も良い方向に行きそう~

なんて感じで(^^)

170511-6.jpg



しかし、ちょっと分からなくなってきました。。。

もしかしたら、"高級車"で行った方が良いのでは?

そう思ったのは、、、

交渉うんぬんの前に、まずは"信用"してもらうことが大切なのでは?


もし自分が逆の立場だったら、、、

知らない素人と土地など大きな取引をする場合、

軽トラで来たおっちゃん と 高級車で来たおっちゃん。

どちらの方を"信用"するか?

やはりちゃんとお金を払ってもらえそうな方かな。

"信用"と言うか"安心"できると言うか(^-^)


もちろん、これは相手が思う事であり、いろいろな人がいるので、

一概には言えませんが(^-^;

良さそうな車を乗っていると、ひがみや

「吹っ掛けちゃえ!」なんて思う人もいるかも知れません。


ちなみに発電所は、"軽トラ"で巡回しています♪

こちらは、特に金銭のやり取りをする訳じゃないですしね。


さて、どっちで行こうかな~♪


あっ、そんな心配をする前に、

返事が返ってこないと話にならないんだった~(゜o゜;)


-----
高級車に1票って方も、やっぱり軽トラでしょ~って方も、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
信用という点で考えて高級車に一票!
やはり吹っかけられそうな気はしますが。。

地権者に手紙が届き始めている頃かと思うので、そろそろ1件くらい連絡が来ても良い頃ですねー

話が纏まることを祈ってます!
2017/05/12(Fri) 01:45 | URL  | 坊主 #-[ 編集]
他県ナンバーで高級車だと警戒されそうですが、ばっしーさんは茨城県内の方なので高級車に一票しておきます。

ちなみに私は他県なので茨城の方と交渉するときは、良くも悪くもなさそうな某ハイブリッドカーにしてます。
2017/05/12(Fri) 07:44 | URL  | 晴天大好き #-[ 編集]
坊主さん
やっぱり信用第一ですかねー。
どちらもメリット、デメリットがあるかと思うので、自分がそのどっちを選ぶかってだけなんでしょうが、、、
ま、ふっかけられる心配もありますが、そこからは交渉力の見せどころってことで!
決して交渉力に自信がある訳でもありませんが^_^;
2017/05/12(Fri) 08:41 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
晴天大好きさん
自分も晴天大好きです!(^^)
なるほど〜、他県ナンバーってのも関係したりするんですね〜。
自分の場合、手紙でもがっつり地元愛をアピールしていたので余計かも^_^;
幸い全て地元ナンバーですが。

また、無難に可もなく不可もなく中間って言う選択肢もありますね!選択肢に入れたいと思いますヽ(^o^)
2017/05/12(Fri) 08:42 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
高級車に1票いれます。
その2台のみの選択なら高級車ですね
やっぱり支払いの事を考えると
持ってそうに見えますからね。

2017/05/12(Fri) 11:25 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
やっぱり2択だと厳しいかな!?
自分は中間を入れて3択にしても、高級車の方が良いのかな~ってちょっと思っちゃっています。
ま、相手次第って感じなので、正解は無さそうですが(^-^;
2017/05/12(Fri) 22:02 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
使い分けに一票
ばっしーさん、こんにちは。
悩ましいですね。
相手や状況によりますが、
特に価格の交渉がすんでいれば高級車が良いかもですね。
高級車で乗り付けて価格の根切り交渉はしにくい、というか、
一歩間違うと、やらしい感じになりそうですしね。
私は、価格の交渉(根切り)をするときはポンコツ、価格の交渉が終わってるときはいいクルマで行くようにしています。

2017/05/12(Fri) 23:32 | URL  | ミドル #-[ 編集]
ミドルさん
使い分けですか~!なるほどですねd(^-^)
売る気満々の相手に対しての価格交渉は軽トラの方が良い気がしてきました!
売るかどうか迷っている人に対しては、難しいところですね~。
ま、とにかく返事が返ってこないと話にならないのですが...
まだ、考える時間はたっぷりありそうです(^^ゞ
2017/05/12(Fri) 23:50 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
高級車に一票
なるほど、今まで気にした事ありませんでしたが、確かに車のランクによって信用度と印象が異なりますよね。
でもレクサスだとちょっと「太陽光で稼いでます」感があるのでレンタカーを活用して
中間のクラウンもしくは無難にプリウスぐらいがちょうどいいかもしれません。
2017/05/14(Sun) 22:02 | URL  | そらリーマン #-[ 編集]
そらリーマンさん
そうですね!可もなく不可もない中間あたりの車が良いかもですね(^^ゞ
車は他にも何台かあり、無難なモノもあるので、それを借りて行こうかな~。と、ちょっと思ってきました。
奥さんの車はファミリーカーなので、その辺りかな~d(^-^)
2017/05/15(Mon) 00:21 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック