
どーも! ばっしーです(^^♪
なが~い1週間が終わりましたヽ(^。^)丿
待ちに待った週末が来ました!!
今週末は、いろいろやろうかと、
ワクワクしながらいろんな部材を揃えていました♪
通信機器のセッティングも完璧!!
また、除草剤も無くなってきたので、、、
と、準備と気合は十分でした!
しかし、、、
お疲れさま...(◞‸◟)
最後に、このガッカリ具合に共感してもらえる方は、
応援でポチッとお願いします!


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- これで通信環境はバッチリ!?(^^)/ (2017/05/14)
- 雑草って、やっぱりスゴイ!!(゜o゜;) (2017/05/13)
- ワクワク♪準備万端!!...でしたが(◞‸◟) (2017/05/12)
- 高級車で行くべきか? 軽トラで行くべきか!? (2017/05/11)
- 役所に確認へ...知らなかった((+_+)) (2017/05/10)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
がっかりですねー
僕は天気予報見ないで明日も作業するから良いかと道具放置してきたのですが、まさかの雨。
雨の中回収してきました。。
僕は天気予報見ないで明日も作業するから良いかと道具放置してきたのですが、まさかの雨。
雨の中回収してきました。。
2017/05/13(Sat) 09:04 | URL | 坊主 #-[ 編集]
サンフーロンって知りませんでした(>_<)
ラウンドアップに比べると安いですね~
始めに買ったのがラウンドアップの5L物
なので次はこれかな~(^^)
ラウンドアップに比べると安いですね~
始めに買ったのがラウンドアップの5L物
なので次はこれかな~(^^)
2017/05/13(Sat) 10:28 | URL | りゅうぱぱ #-[ 編集]
あら、、、道具放置ですか~(^^ゞ
今日は結局一日雨だったね...
自分は、一日のんびりと思いましたが、タイミング良く頼まれごとがあり、バタバタとしていました。
今日は結局一日雨だったね...
自分は、一日のんびりと思いましたが、タイミング良く頼まれごとがあり、バタバタとしていました。
この除草剤は、ラウンドアップのジェネリック版なので、効果は同じとのこと!
自分も同じく最初に買ったのはラウンドアップの純正品(^^)
割高でしたが、有名だったし売れていたので、何となく買ってしまいました。
グリホサート系のモノで、この半額くらいのものもありますが、比べると効き目がちょっと劣ると聞いたので、これにしてみましたd(^-^)
実際に比べていないし、専門家でもないので、実際のところは良く分かりませんが(^^ゞ
自分も同じく最初に買ったのはラウンドアップの純正品(^^)
割高でしたが、有名だったし売れていたので、何となく買ってしまいました。
グリホサート系のモノで、この半額くらいのものもありますが、比べると効き目がちょっと劣ると聞いたので、これにしてみましたd(^-^)
実際に比べていないし、専門家でもないので、実際のところは良く分かりませんが(^^ゞ
ラウンドアップに高いのと安いのがあるのはご承知の通りです。グリホサートの表示成分量は同じですね。散布直後の降雨にも効果が安定しているとCMされています。結局どうなのよ?高いだけの価値あるの?となります。
除草剤は草の種類、生育ステージ、密度、求めているイメージなど全て違います。私の使用経験では、再生までの期間と綺麗に枯らす点において少し差があるようです。添加物が違うと想像します。 で結局私は高いのと安いのをブレンドしています。ラウンドアップを連用すると草の種類が変わっていき耐性のある草が増えます。代表はスギナです。最近は混合剤を使う事が増えました。
除草剤は草の種類、生育ステージ、密度、求めているイメージなど全て違います。私の使用経験では、再生までの期間と綺麗に枯らす点において少し差があるようです。添加物が違うと想像します。 で結局私は高いのと安いのをブレンドしています。ラウンドアップを連用すると草の種類が変わっていき耐性のある草が増えます。代表はスギナです。最近は混合剤を使う事が増えました。
2017/05/14(Sun) 17:01 | URL | りんご親父 #-[ 編集]
なるほど~!さすが専門家ですねd(^-^)
近所の太陽光仲間の植木屋さんにも、混ぜて使うようアドバイスを受けました♪
専門家が二人も言っているので、それが正解なんでしょうね(^^)/
参考にさせて頂きます!!
近所の太陽光仲間の植木屋さんにも、混ぜて使うようアドバイスを受けました♪
専門家が二人も言っているので、それが正解なんでしょうね(^^)/
参考にさせて頂きます!!
| ホーム |