fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
妄想から現実に...そして現実逃避(^-^;
2017年06月15日 (木) | 編集 |
どーも! ばっしーですヽ(^^ )


最初に断っておきますが、、、

今日は、妄想記事です(^-^;


最近、仕込んでいた案件が少しずつですが動き出しました。

そこで、動き出した案件が全部うまく行ったら、

いったいいくらかかるんだろう!?ヽ(^^ )

170516-1.jpg


と言う事で、チョロッと計算してみました!


現在、動き出した案件が全部で8件。

ほぼ全て過積載するのに十分な広さの土地。

と言う事で、7件は100kw、

1件は70~80kwを考えています♪


連系まで込み込みで、1基あたり約1800万。

それが8基分で、、、1億4400万(゜o゜;)

現在の借金と合わせると、約3億...

・・・・・固まりました。

いくら銀行の担当者が、

「何か案件がありましたら持ってきてください!」

なんて言ってましたが、さすがに厳しいか~(-。-;)

170327-1.jpg


"妄想"の世界から、一気に現実に戻ってきました(^^ヾ

ま、お金のことは後で考えよう♪

"現実逃避"...(^-^;

-----
宝くじでも当たらないかな~...と言う事で、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
ばっしーさんの規模はいつもびっくりします。まさに私とは桁違いです(^^;)

私も東京在住ですが常陽銀行チャレンジしてみようかと思ってます。太陽光発電施設が茨城県なら検討はしてくれるようですね。話だけは聞いてくれてあえなく撃沈パターンの可能性大ですが、、、
2017/06/16(Fri) 07:35 | URL  | りょう #-[ 編集]
りょうさん
すいません、返信がうまくされてなかったようで、、、
改めて、、、
規模が桁違いと言っても、まだ妄想だけですので(^-^;
お金も貸してもらえるか怪しいところですし...
りょうさんも常陽銀行にチャレンジするんですね!
確かに地銀はその地域の人には強いけど、そうでないと厳しいとは聞いたことがあります。
とは言え、動かないと何も始まらないですしヽ(^^ )
自分も、もう少し話が進んだら、銀行回りしなくちゃ!!
2017/06/18(Sun) 22:53 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック