fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
仲間の造成お手伝い♪(^^)/
2017年06月17日 (土) | 編集 |
どーも! ばっしーです(^^)/


今日は、自分の発電所のご近所に、

発電所の建設を予定している、

仲間の坊主くんのお手伝いに行ってきましたヽ(^^ )


今日、明日のお手伝いですが、やることは盛沢山♪

・隣地の木の倒木、

・敷地内の植木の伐根、

・花壇後のコンクリート破壊...

と言った感じですd(^-^)

二日間のお手伝いでどこまでできるか分かりませんが、

できるところまで!ってことでヽ(^。^)


と言う事で、敷地はそれほど大きくありませんが、

今回は大きめの重機をレンタルしました!

170617-1.jpg


早速ですが、倒木・・・

あっ、ワイヤー&ロープを忘れてしまった(゜o゜;)

慌てて自宅に電話をすると、

仕事で出発前の奥さんがいました。

仕事場は現場に比較的近いので、

持ってきてもらうように依頼しました!

何となく"セーフ!!"(^^)v


そして、奥さんの仕事場まで取りに行き、作業開始♪

隣地の倒木!

現場の南西側に立っている木なのですが、

ちょっと日影が気になる感じの木です...

数本、高さも10mそこそことそれほど大きな木ではありませんが、

枝ぶりが全て倒したい方向と逆側...

と言う事で、重機で引っ張りながら倒しました!!

170617-2.jpg


倒木作業でいつも思うのですが、倒す作業より解体する作業の方が大変(>_<)

そして予想以上にガサが出ます。。。

今回は、解体は坊主くんが担当してくれたので、自分は楽チンしていましたが(^-^;


午前中で倒木作業は終わり、

お昼ご飯をご馳走になり♪(ごちそうさまでした)

植木の伐根作業!!

基本的にそれほど大きな木はありませんでしたが、

抜いてみると、結構大きな根っこだったり。

また、以前の地主さんが使っていた井戸があり、

現役で使えるようなので、これには気を付けて(^^;;

170617-3.jpg


そして、花壇後のコンクリート破壊!!!

敷地パンパンにパネルを設置するそうなので、

"邪魔"ってことでしたd(^-^)

ブロックと違って、鉄筋入りのコンクリート壁の強度はかなりなものでした...

170617-7.jpg


余った時間で簡単に均して、

今日の作業は終了!!

夕方も遮ることのなく、朝から夕方まで太陽光の良好な土地になりましたヽ(^^ )

170617-5.jpg


明日は、敷地の高低差をざっくり測って、

何となくレベルを合わせようかって感じですd(^-^)


最後に今日一日働いてくれた重機に給油!

坊主くんが、重機の上に上り入れてくれてましたヽ(^^ )

この後、バイバイしましたが、30分ほど土地を眺めてニヤニヤしていたそうですρ(^^ )/

その気持ち、すごく分かる!!(^-^;

170617-6.jpg



-----
自分も坊主くんの気持ち、分かる~!!って方は、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
始動しましたね(^^♪
造成お疲れさまです
坊主君の案件スタートですね
システム関連も固まったようでなによりです
ばっしーさんがお手伝いなら
嫌でも良い発電所出来ちゃいますね(^^)/
2017/06/18(Sun) 07:33 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
やっと坊主くんの案件もスタートって感じです♪
ま、裏で分譲案件もゆっくり進んでいるようですが(^^ヾ
システム関連は、まだいろいろ悩んでいるみたいですよ~。DIYも含めてヽ(^^ )
そうやって悩んでいるのも楽しそうです!
2017/06/18(Sun) 21:07 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック