fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
突然、地主さんから相談ヾ(--;)
2017年07月12日 (水) | 編集 |
どーも! ばっしーですd(^-^)


銀行からの連絡を待っていますが、なかなか来ません...

「連絡が無いことは良い知らせ!」

と言いますが、、、

明日にでも電話してみるか~(-。-;)



電話と言えば、先日、一人の地主さんから電話がありました。

何やら 相談がある とのことヾ(--;)

電話でも何なので、直接会ってお話をすることに。


ちょろっと何の話か聞いたところ、税金や相続関係の話らしい...

と言う事で、自分の周りで一番そっち方面に強い

司法書士さんに付いて行ってもらいましたヽ(^^ )

ちなみに近所の喫茶店で落ち合いました!

170712-1.png


アイスコーヒーを飲みながら、地主さんが話始めました。

詳しい話は控えさせてもらいますが、ざっくり言うと、

今回、土地を売ることで、土地に関係ないところでモロモロお金がかかるとのこと(-。-;)


確かにそれだけお金がかかると、

せっかく、土地を売ってもかなり手残りが減ってしまいます。。。


一瞬、この土地はNGか!?(>_<)

と思いましたが、司法書士さんから名案が♪

自分も知らなかったこともあり、一つ賢くなりましたヽ(^^ )


そちらは別途処理を進めてくれることになり、

司法書士さんもサポートしてくれるとのこと。

問題は解決しそうな感じですヽ(^。^)丿

ホント、感謝です♪


その後、もう一つお話がありました!

土地の話です♪

どうも、奥さんの実家の土地も売りたいとのことd(^-^)

おーーーっ♪

詳しく話を聞くと、600坪ほどの畑。。。

「畑?」

もしや"1種農地"では...(~0~)

Google Map で周りの状況などを見てみました。

正確には農業委員会に確認してみないと分かりませんが、

ほぼ間違いなく"1種農地"って感じです(ToT)

残念です。。。


ま、とりあえず問題が解決したと言う事だけでも

"OK"としましょう♪


帰りに、久しぶりに現地を見てきました。

なかなか良い具合に、草が育っていました(^-^;

背丈ほど...

170712-2.jpg


ちょっと"まさお君"じゃちょっと厳しいかな~...

"ハンマーナイフ"とかをレンタルした方が良い感じもしますが、

ちょっとチャレンジしたい気もしますヽ(^^ )


-----
次々やることがあるんだけど、まずはお金~!...と言う事で、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック