fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
台風縦断...そんな中、打合せヽ(^-^;
2017年08月07日 (月) | 編集 |
どーも! ばっしーですヽ(^^ )


のんびり台風ですが、見事に日本縦断っていった感じですね...

いつもの台風でしたら、

偏西風に乗って一気に加速、通過していくのですが、

ダラダラと、、、(-。-;)



関東はこれからですが、

大きな被害を出さずに早く過ぎ去ってもらいたいものです。

170807-1.jpg



さて、話はコロッと変わって、

今週のサラリーは3日間♪

10日から夏休みに入りますp(^^)q



今年も千葉房総のプチ旅行や、

去年に引き続き 四国の視察旅行 など予定していますヽ(^^ )

もちろん間に草刈りなどの作業もありますが(^-^;

今から楽しみです(^^)/



そんな夏休みまでのカウントダウンをしている中、

今日は、久しぶりに行政書士さんと打合せをしましたd(^-^)

去年の農転でお世話になって以来、久しぶりに会いました♪



現在、予定している土地は、 原野 宅地

特に農転は不要です。

では、何の用かと言うと、

今回は、土地の埋め立てをする際に関係してくる

「土地の埋立て,盛土及びたい積の規制に関する条例」について、

手続きをお願いしようと思っています。

ホント、いろいろと条例がありますね~...(-。-;)

170729-3.jpg




ここら辺の条例は、役所の指導の下、

粛々と進めて行けば良いのですが、

自分はサラリーマン...

平日にたくさん時間をとっての対応が厳しい(>_<)

そこで今回は、自分でやりたい気持ちを押さえつつ、

お世話になっている行政書士さんにお願いすることにしましたヽ(^^ )



また、この手の話は後々近隣とのもめ事にならないように、

信頼できるプロにお願いするのもアリかな~と!

あ、そうそう、

実は今回お願いする行政書士さんは、

お願いしてから分かったのですが、

元役所に勤めていた方で、この条例を担当する職員でした(^^)/

すごいラッキーな感じです♪



実際の手続きは、

もう少し先になりそうですが、

モロモロの準備や根回しをしておいてくれるようなので、

よろしくですp(^^)q



-----
何事も準備や根回しは大切♪と言う事で、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
おはようございます
行政書士さんが元役所の方で
しかも部署が条例を担当してたなんて
凄いミラクルですね(^^)
その道のプロだし、間違いはないですね
どこでどう繋がってるか解りませんね~
2017/08/08(Tue) 07:44 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
ホント、ミラクルな展開でした♪
手続きや交渉などは安心してお任せしていますが、許可が下りるかどうかは別問題。
がんばってもらいたいものですヽ(^^ )
2017/08/08(Tue) 23:13 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック