fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
埋もれていたら見つからない・・・(-。-;)
2017年09月02日 (土) | 編集 |
どーも! ばっしーですヽ(^^ )



今日は、お昼ごろになって急にパーッと晴れてきました♪

15時ごろには、雲がモクモクしてきましたが、

そんなんでも嬉しく感じますヽ(^^ ;



そんな久しぶりのお天気の中、

今日は一日内職をしていました。

その話は後ほど書くことにして、、、



昨日、電話がかかってきました!

とうとう東電からかかってきたか~...

と思ったら、違いました(-。-;)

測量士さんからでした。



現在、進めている案件で、

負担金待ちとなっている用地ですが、

測量士さんに"境界杭の確認"をお願いしています。



以前、記事にもしましたが、

3mほどの葦が生えているところで、

10年ほど前に換地しているので、

境界杭はあるんだろう...

と思っていましたが、現地に行っても1本も見つからず(-。-;)

そこで、プロに現地調査をお願いしましたヽ(^^ )



結果的には、数本か見つからないところもあるが、

境界杭はあったようです。

しかし、かなり深くに埋もれていたらしく

測量しながら杭探しをしてくれたらしいヾ(--;)

それじゃ、素人には無理だ...



と言う事で、チョロッと確認してきましたd(^-^)

こんな感じで、木の杭で目印を付けてくれており、

この下に、正式な杭があるらしい(^-^;

170902-1.jpg

170902-2.jpg



まだ草刈りしていないところがあるので、

そこはまだとのこと。

今度、草刈りが終わったら、連絡することになりましたp(^^)q



まだ、結構な面積の草刈り、

それも巨大な葦の軍団が待ち構えています...

ちょっとした木も生えて切るので、

そっちもやっつけないといけません(-。-;)

また先日草刈りした場所も、チョビチョビ生えてきていました~

170902-3.jpg



とりあえず、草刈りは来週末を予定しています!!

木は・・・いつやろう...

そろそろバタバタしてくるので、

ちゃんと計画を立てて動かなくちゃ(^^ヾ

サラリーの週末プレーヤーなので、

時間がありそうでないですからね。



そんな感じで、いろいろ落ち着きませんが、

明日は、ゴルフ♪

これも大切なお付き合いなので、楽しんできますo(^o^)o


-----
何ごとも楽しむことが第一♪と思われる方は、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
耕運機
いつも楽しく拝見しています。もしやお近くに農家のお知り合いはいらっしゃいますか?
当方数年耕作放棄のススキだらけの畑を農転しましたが、耕運機で地面ひっくり返したトコは草が出にくいですよ。
2017/09/03(Sun) 15:18 | URL  | NakaG #sqCyeZqA[ 編集]
NakaGさん
なるほど、天地替えですね~!
農家の知り合いはいるのですが、、、
重機を借りる予定なので、その時に上の部分を少し剥いでみようかな...
一応、50cmほど盛土する予定なので、それだけでも大丈夫かな。
意外と天地替えも面倒ですからねヽ(^^ )
2017/09/03(Sun) 23:08 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
50cmの盛り土、最強ですね。かくありたいものです。
ウチは天地換えというほど深く掘ってませんが…(汗)
2017/09/04(Mon) 08:38 | URL  | NakaG #sqCyeZqA[ 編集]
NakaGさん
普通に耕運機で耕すだけでも、ある程度効果はあるんですね~!
自分の場合は、盛土後の雑草対策...これは永遠の課題ですね(^-^;
2017/09/04(Mon) 22:57 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック